ハイボール太郎

2023.02.05

1回目の訪問

正午に行ったら既に大混雑で規制中!でも30minぐらいで入れたのはよかったー。

昨日から実家に帰ってきてます。
今日は奥さんが子供を連れて一日学生時代のママ友となった人たちとランチということで一日空くということで、行きたかったスパジャポに行ってみました。

東久留米駅に11:40について無料送迎バスで12時前に到着。階段の一階と2階の間からもう並んでました。
バスに乗る時に入場規制になるかもと言われてましたが、既に規制に、、、

とはいえ入る気満々できたので待つこと30分ぐらい。ようやく入れたのは運が良かったのか?

入浴+岩盤浴エリアでネット前売り買うと土日1900円になるとのことでそちらにて。

早速身体を洗って温泉に5分ほど浸かったあとにサウナへ。
ちなみにここの温泉は日本100名泉に選ばれてるようです。ph7.8の弱アルカリ性。

さ室は二つ有り、塩サウナ80℃と、ドライサウナ90度です。
ドライサウナは90℃で4段?ですが、体感はそれ以上に熱い。
8分に一回のオートローリュ+灼熱旋風で一気に暑くなります。

そして隣に水風呂16℃と氷風呂というなの12.5℃がある。当然12.5℃。
すごい適温で3分〜4分ぐらい入ってたら、目の前の整い椅子に座ってる人に
あの人まじイカれてるってボソッと言われました笑

そして身体を吹き上げて外へ。
今日の外気温は5℃とのことで快適。
リクライニング付きの椅子はないけどいくつか椅子やら長椅子はありゆっくり座れる。

それ以外に電気風呂や壺風呂があったり、季節の温泉として唐辛子風呂、乳白風呂、高濃度炭酸泉等たくさんの風呂があって最高。

一日居ても飽きない。

まずは10分3セットドライで頂いてバッチリととのい休憩でランチ。
岩盤浴には入る予定なかったけど、漫画や色々休憩スペースが充実してるのはこっちなので4階へ。
ここは初回580円でボトル付きデトックスウォーターを買うと一日飲み放題。
今日はマンゴーいちご、レモンオレンジ?の2種類が飲み放題でした。

そして漫画を2時間ぐらい読んで、奥さんからあと1時間ぐらいで帰ると連絡。

なので塩サウナ10分とドライ10分を2セット入って帰ってきました。
帰りはまだ行列しており、、、
個人的には価格安いしサウナ水風呂外気浴全部良くて星5つあげたいけど、混みすぎ&場所取りしすぎで休めず4.5という感じです。
でもリピート決定!

ハイボール太郎さんのスパジアムジャポンのサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!