サウナ3歳

2024.03.02

1回目の訪問

#サウナ
ドライサウナとフィンランドサウナ、ペンギンサウナがあります。

ドライサウナは結構広いですが、熱波の時間にはいっぱいになります。
ここの熱波は本当に熱いです。いつもは熱波をもっと受けたいと思うことが多いですが、大東洋の熱波はヤケドするかと思うくらい熱かったです。
ただそれを乗り越えた後の水風呂は最高でした。

フィンランドサウナは温度控えめですがセルフロウリュができます。
セルフロウリュの間隔を守るための砂時計があり、落ち切ったら声をかけてロウリュしました。
ロウリュをすると体感温度が上がりいい感じに汗をかくことができました。

#水風呂
壺と浴槽でそれぞれ強弱冷水が分かれているので合計4種類です。
(外気スペースには不感湯もあります)

壺は1人用なのでタイミングが合わないと入れないですが、浴槽は広いのでいつでも入れます。

サウナで熱々になっているので強冷水でしっかりクールダウンするのもいいですし、弱冷水でゆっくりするのもどちらもいいです。

#休憩スペース
正確には覚えていないですが、内気浴スペースでは椅子が7個くらいです。内訳は寝そべり椅子と普通のプラスチック椅子です。
外気浴スペースはインフィニティチェア2つに背もたれが緩やかに倒れてるタイプが2つです。
ビルですがしっかり外気浴できるのはよかったです。
外気浴スペースの椅子はどれかしら空いていたので混み具合もそんなではなかったです。

#風呂
種類は小さいものも含めると6種類くらいあります。(打たせ湯は除きます)
サウナ前に体を暖めることもできますし、サウナ後にのんびりすることもできました。

#総括
大阪で有名な大東洋なのですごい混んでるかと思いましたがそんなでもなく快適に過ごせました。
設備も充実しててとてもよかったです。

更衣室から浴室までの移動は注意が必要です。
更衣室で紙パンツに着替えて浴室へ移動し、浴室前のところに紙パンツを置く簡易ロッカーがあります。
神戸サウナ&スパと同じシステムです。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!