蒸博士

2024.11.23

1回目の訪問

ここに来るのは2回目ですが、やはり何かしっくりこないと感じてしまいます。施設自体は新しく、東京やよみうりランドのテーマパークを遠くに望む温泉浴場があり、たっぷりした外気浴スペースも備えています。一見すると理想的な場所に思えますが、細部における工夫が欠けているため、非常にもったいないと感じざるを得ませんでした。

まず、施設内に流れるBGMが安っぽく、全体的な雰囲気を壊してしまっています。(音楽がなくて)また、館内のレイアウトもどこか不自然で、動線がスムーズではありません。

サウナ室自体は広めで頻繁なロウリュも行われているのですが、熱が強すぎて乾燥しすぎており、リラックスするどころか居心地の悪さを感じました。もう少し温度が低めで湿度が高ければ、もっと快適になりそうなのに、この熱さではサウナー歴の長い私でも通常6〜12分座っていられるところ、数分で出たくなるほど不快でした。

さらに問題なのが水風呂です。非常に冷たいのは良いとしても、どちらも浅く、全身を包み込む感覚が得られません。この施設が新しいにもかかわらず、なぜ立てるほど深い水風呂を作らなかったのか驚きです。

このような要素が重なり、「ととのう」体験が得られにくいのが本当に残念でした。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!