絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たっつん

2024.11.03

25回目の訪問

サウナ飯

月一日曜熱波。

15:45回。「レコードの日」なので、レコ大受賞曲からセレクト。

19:45回。手塚治虫誕生日で「マンガの日」なので、アニソンからセレクト。

21:45回。予定になかったゲリラ回。まさかのどの回より多い満席。初めて洋楽を使いゆったりとクラシックメイン。元々スタッフによるジェット熱波の予定だったので、お客さんに聞いたら希望者多数だったのでぶっ放す。

受けてくれた方々、ありがとうございました!

甘辛唐揚げ膳

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
39

たっつん

2024.11.02

2回目の訪問

サウナ飯

CRED SPA SAUNA

[ 愛知県 ]

ぴえきよコラボ見てきた。

施設写真撮り忘れたので最終回に駆け込んできたまーくん。

続きを読む
39

たっつん

2024.10.31

24回目の訪問

サウナ飯

今月最後の熱波。

19:45回は年齢層が幅広いので、今日の31日の末尾1から取って2021年(OP)、1991年(ソロギター)、2001年、2011年のヒット曲をチョイス。

21:45はお決まりの「今日は何の日」。ハロウィンはありきたりすぎるので、「日本で初めてガス灯が使用された日」にちなんで「光」をテーマにした曲をチョイス。

また、「日本茶の日」とのことで、各回ティーのつくアロマを使用し1R目は宇治茶を使用。

総じて投げてキャッチからの繋ぎがことごとく失敗したところが反省点。

本日受けてくれた方々、ありがとうございました!

吉野家 名四要町店

豚肩ロース生姜丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
40

たっつん

2024.10.27

13回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

今後2度と訪れることのないかもしれない、八狐さんとのコラボイベント。

15時コラボ回。和洋中コンセプトで2ラウンド目の洋を担当。洋楽詳しくないので、洋楽アーティストがカバーしたラルクの曲をチョイス。

17時ソロ回。世界新記録の日だったので、スポーツの祭典にちなんだ曲をチョイス。冒頭にて、黒うさぎ虚無僧かぶって八狐さん定番のお面外しをオマージュさせてもらう。

19時コラボ回。ハロウィンコンセプト。できてないムーンウォーク。老体に鞭打ちダンス。ワイ、頑張ったと思う(笑)

とてもとてもいい経験になりました!

ご参加いただいた方々、ありがとうございました!

鴨燻製のフライ定食

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
56

たっつん

2024.10.27

46回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

前日夜のインで人が少なめだったので、深夜帯は更に快適。寝る前3セットしかできなかったのでガッツリ7〜8セット。

麺屋みつる

朝ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
50

たっつん

2024.10.26

45回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

8月から月一しか来れてないけど、やっぱり至高。

今日は空いてるねぇ。外気浴気持ちいいねぇ。サービス精神旺盛なネギマで今日も優勝。

一旦寝て朝ウナに備えるなり。

チャーハンと味噌カツ

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
43

たっつん

2024.10.20

23回目の訪問

サウナ飯

月1の日曜熱波。

朝風呂でしきじに行って来たので、しきじの水と飲む薬草茶を使ってロウリュ水を作成。

今日は10(とう)月20(はつ)日で「頭髪の日」らしいので、髪の毛にちなんだセトリ。

そして衣装を忘れたため、今日のユニフォームは緑の館内着。

終わってグダグダしてたら爆睡してしまい、23:45最終スタッフロウリュはゲリラコラボ。

本日受けて下さった方、ありがとうございました!

一蘭 名古屋鳴海店

とんこつラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.2℃
40

たっつん

2024.10.20

5回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

前日土曜出勤でイーグル灼熱行けず。

小牧にきよくんの応援行ってそのまま垣サで呑み食いしようとしたけど寝落ちして行けず。

悶々として、次の日の豊川コロナの熱波のイベント時間を踏まえた導線を考えた結果…

聖地なのにこんな訪問理由ですみません。でも久々に行きたかったんです。

6:30着。並びなし。

洗体→フィンランド→水風呂→薬草→水風呂→休憩の初回ルーティンはもはや定番。

今日の薬草はマイルド気味。滞在中は1回だけ痛いクラスのフィーバー。「もう出たい」って扉を飛び出すのに休憩してたら「また入りたい」って永?無限ループする魔力は唯一無二。

やっぱり朝風呂だけじゃ満足できん。入り浸りたい。9時から食堂オープンだったんでギリギリまで滞在するか悩んだけど、飲めないし後ろ髪引かれる思いで朝風呂終了時刻9時で退店。

また1日入り浸れる日に来ます。

大阪のサ友と偶然できて嬉しや。

僕家のらーめん おえかき

さんまのつけ麺

つけ汁が圧倒的さんま

続きを読む
43

たっつん

2024.10.17

22回目の訪問

サウナ飯

定期熱波イベント。

今日10/17は
・カラオケ文化の日
・沖縄そばの日
・大島優子の誕生日

にちなんで、19:45は2024年10月のカラオケD○Mのランキング上位3曲。21:45は沖縄ソングと大島優子のセンター曲。

GLAYのJIROの誕生日だったからホントはGLAY流したかったけど、前回思いの外ラルク知らない人が多かったのでチキった。

21:45はいつもとちょびっとだけ違った進行スタイルでやってみた。

本日受けてくれた方、ありがとうございました!

豚旨うま屋ラーメン 星崎店

うま屋セット&餃子

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
46

たっつん

2024.10.16

12回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

応募して当選した人だけが招待された休館日での特別イベント「今夜サウナで」に参加。新メニューや店内アップデートのお披露目。

・新サ飯メニュー「ボルケーノ麻婆豆腐」。語彙力ないんで写真参照。名物天光チャーシューの天ぷらまで付いてます。からし醤油が鬼マッチ。

・男湯にバレルサウナが1基追加されました。完全黙浴。仕切りで区切られた半個室的レイアウト。左右で高低差あり。5分に1度ライトが点灯した時のみセルフロウリュ可。名称「禅」。

・現行バレル、温度設定低めにして会話OK。禅ほどのしっかりした仕切りではないが、個人スペースを確保しやすい小さな仕切りが座面に設置。ロウリュ水はほうじ茶や緑茶などのお茶系。名称「茶室」。

・日本ではあまり見ない「木製個人サウナマット」試験導入。

・外気浴スペース極楽浄土、ととのい椅子10脚追加。

もう、スパ銭じゃないです(鬼褒め言葉)。

特に新バレル!蒸気の降り方…経験してみれ。すごいぞ。熱いとかそういうあれじゃないのよ。

ボルケーノ麻婆豆腐

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,80℃,86℃
69

たっつん

2024.10.14

3回目の訪問

サウナ飯

Classical Aufguss Players Challenge観戦。

レベル高ぇぇええ。クラシック深ぇええ。見に行ってよかった。

みんな違ってみんないい!!

ついでに浴室サウナも各サウナ室1セットずつイベントと合わせて計10セット。帰りしんど。

牛すじ丼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
49

たっつん

2024.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

龍城さうな

[ 愛知県 ]

噂の施設へ初訪問。

外観から浴室の佇まい、外気浴スペースの雰囲気最高!いい感じにリノベーションされた部分と昔の銭湯部分が融合してる。

静の方のサウナがセルフロウリュがスタッフがかける仕様だったのが少し残念。かけ過ぎ君が出没したのかな?かける量少なめ+こちらのサウナには吸排気口がないので扉開閉で外気が一気に入ってくるので体感温度があまり変化せず、ここは何かしらの改善を期待。

北京本店

北京飯 肉倍 台湾ミンチTP

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
17

たっつん

2024.10.12

11回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

もんきよイベント。

16時、ヒーリングなしのジャパニーズクラシックスタイル(要は熱波スタイル)

19時、のび太。ビックライト演出でブロワーでっかくなったのはおもろかった。

21時、久々に全て受け側での予定だったはずが開始30分前にいつも通りの流れでタオル振る側で乱入参戦。

鴨の燻製あげたやつ

何もつけなくてもうめぇ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
32

たっつん

2024.10.06

13回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

喰快が蘭丸で喰える日。

びーふが施設熱波デビューする日。

知り合いたくさん集結する日。

こんな楽しい日は行くしかない。

飲んで寝ちゃって17〜19時を受けられなかったのは少し残念やったけど1日ぐうたらな最幸の日曜日。

おでん盛り合わせ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
59

たっつん

2024.10.03

21回目の訪問

10月1発目熱波。

2回とも反省だらけ…精進します。そんな中でも温かく見守ってくれたお客さんに感謝です。

次は2週間後!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
37

たっつん

2024.10.02

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

イズネスが直ったとの朗報を聞いていたので、髪切り帰りに久々イン。

平日でもととのい椅子難民。ドラクエ。奇声。大丈夫、こんなことでは動じない穏やかな心は既に身につけている。

そんなことよりイズネスAL少し弱くなった?って方が気になって仕方がない。でも気持ちいい。やっぱキャナルはイズネス前一択だなぁ。今日はALは1発だけ。

生姜焼きの辛いやつ

想像の3倍辛い

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
46

たっつん

2024.09.29

2回目の訪問

廃校に宿泊してイベント2日目。

宿泊先から2日目は参加せず帰ったお客さんも結構いるみたいで1日目より快適。

締めの熱波は熱波師3名体制。みんなで合唱しながら締め括り。

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
3

たっつん

2024.09.28

1回目の訪問

サウナ飯

テントサウナサークルNo Sauna No Life1周年記念イベントに熱波師として参戦。

最大33名収容可能なCUBE33を筆頭に数々のテントサウナが並び、それ以外にも軽トラにサウナを乗せたサウナカーや2〜3名用のバレルサウナなども出展。

こちらのサークルで熱波をやるたびに思うのは、施設のサウナとは客層が全く異なるのでやってるこちらも楽しくてしょうがない!

豚バラ丼

キッチンカーも来てました

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
1

たっつん

2024.09.28

1回目の訪問

サウナ飯

テントサウナ後に湯船に入りたくて訪問。

サウナは露天エリアのテントサウナのみ。たらふくイベントでテントサウナは入ったので今回は入浴メインで。

外観の雰囲気が良く、洗い場の椅子や桶も木製。内風呂は檜風呂。そして何より露天風呂が広く雰囲気も庭園っぽくてとてもいい!なんなら経費の大半を露天風呂に費やしてるんではないかと思うほど。

テントサウナでタオル振った疲れが癒された。

イベントでバーベキュー

店舗での食事ではないので店名が出ないため「施設内」にしてます

続きを読む
16

たっつん

2024.09.22

20回目の訪問

9月最後の豊コロ熱波。

19:45は鈴木雅之さんと石井竜也さんの誕生日、B'z36周年(昨日)、XJAPANの解散表明にちなんだセトリ。

21:45は「カーフリーの日🚙」ということで「歩く」にちなんだセトリ。

ちなみに21:45のラストの曲は、実の兄が20年ほど前に大学生バンド組んでた時にカバーした曲でした🎶ちなみにギター担当🎸

本日受けてくれた方々、ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
41