たっつん

2023.09.24

1回目の訪問

運良く日曜日でも当日で予約が取れたので、垣サ帰りにようやく初訪問。

樽の中は想像の斜め上を行く暑さ。5分の壁がデカすぎる。灼熱…だけど薬草の癒し。飴と鞭にも程がある(褒めてる)。

水風呂はないので冷シャワーorかけ湯orそのまま休憩椅子へ。個人的には脱衣所戻った右手の椅子が1番風通しが良くて好き。

毛布と木枕を使って休憩所で休む際、水風呂なしなのでまだまだ汗がじんわり出るので、着てきた服以外の着衣が必須に感じた。寒い時期ならポンチョ、今くらいの時期ならドライTにショーパンがいいかな。

お父さんもお母さんも物腰柔らかで、説明もものすごく丁寧でホスピタリティに溢れており、館内の雰囲気も相まってとても居心地がいい。それだけに、樽内が別世界の狂気を孕んだギャップを醸し出してて憎いww

ここは寒い時期にまた再訪を決めた。

たっつんさんの田辺温熱保養所のサ活写真

  • サウナ温度 55℃
2
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.24 21:15
1
おっ!行かれましたか🤩こちらは他のサウナ施設とは一線をかくしますよね!!もはや別ジャンル😍訪問前より健康になったはず!!
2023.09.24 21:29
1
akiさんのコメントに返信

帰ってからもしばらく身体から薬草の匂いがします😌 薬草の匂いを持ち帰った代わりに、サウナハットを忘れて帰ってしまった🫠
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!