小鶴

2019.05.04

25回目の訪問

※ゴチャゴチャ言うとりますが、この施設への愛着がゆえです。

中温サウナ、ヤバイぐらい良くなってきました。。

高温側は正直まだ好みじゃない。ドシーっぽい感覚。温度下げて湿度上げてすればスパプラザのスローサウナみたいになりそうなので、中温のヤバみをさらに上げていただき、高温はスローサウナ化していただきたい。

東東京のサウナしか知らん田舎モンですが、そんなボク好みの組み合わせのサウナ今んところ知らんです。
(別にボク好みにする必要なぞ無いですが)

てか、明らかに店舗回ってないですね。
浴室の見回りが明らかに少ない感じです。

サウナマットも切れ、アカスリタオルも切れ、湯船の縁に忘れられたタオルは放置、洗い場のゴミ箱からもキャパオーバー。
休憩所のタオルケットも使用済み入れから溢れてる。リニューアル前には見たことないです。

館内の清掃も階段とか大分とデグレており。。

正直どこに人割いてるか分からんけど、とりあえず受付が混み混みなので会計よりも入場を機械式にしたら良いと思う。

あと、水風呂が微温いのはキンキン至上主義ではないので良いとして、循環すらしていないのはマジで舐めとんのかと。

アカスリは割と良かったですが、アスティルに軍配が上がりました。

8
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2019.05.04 19:39
1
小鶴 小鶴さんに10ギフトントゥ

料金考えると浴室巡回を1回/15分程度やって欲しいですよね。共感トントゥ
2019.05.04 19:58
0
中途半端なリニューアルで値段上げてサービスの品質下がるとかあっちゃならんのですけど拡大した新規部分はまだ良いとして、既存サービス部分のデグレはないようにして欲しいですね。。
2019.05.04 20:00
0
あ、時計浴室入口の棚に置かれてました。
2019.05.04 20:19
0
時計は絶対クレームでしょうね。 岩盤浴やリラクゼーションでマジ困るし。 でもハードよりスタッフに金掛けて欲しい。
2019.05.04 20:28
0
おっしゃる通りです。サービス業はソフトこそが生命線と思うのですが、ハード面で流行りもんぶち込むのを優先したリニューアルな感じがするのでちょっと危うい気がしますね。。
2019.05.04 20:36
0
ま~本オープン迄後2ヶ月近くあるので、忍耐強く見守りましょう。苦笑
2019.05.04 20:46
0
ですね。私も数少ない長く通っている施設のリニューアルで色々愛憎入り混じっておりまして、お目汚しのサ活になるとは思いますがしばらくご容赦を。
2019.05.04 21:26
0
江戸遊スタッフが見てるか判らないけど、欠点は指摘した方が良いですよね。自分もたまにホームの悪口書いてます。笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!