山王温泉 喜多の湯
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
喜多の湯は系列店がいくつかある
岐阜の喜多の湯しか覚えてないので同じような感じだろうと思いきや
山王の喜多の湯はとにかく広い
露天スペースも広い
座り湯最高
20時頃に伺ったのだが16人入れるサ室にも関わらず順番待ちが出る程
岐阜もそうだがスペックが高く風呂や施設も充実しているのでイキタイ数が少ないのが不思議な位
ストイックにサ活を楽しむのもいいが、ゆっくり湯に浸かる事を楽しむのも改めて良いものだなと思った
後は施設でゆっくり食事できるようになればなと思う
俺も北区に住んでる頃、たまに風呂入りに北区の喜多の湯行ってたんですがなんせ昔の事なんでどんなだったか忘れちゃいました😜 喜多の湯、結構穴場ですよね😁
ならその頃既にどこかで会ってたかも知れんですね😋 そうやって考えるとほんとこのサイトはありがたいですよね😁 フジやアペゼやなくとも喜多の湯でダラダラお喋りもありだなと思いました👍️
万楽とオアシスは知らないです💦 食だと山本屋の味噌煮込うどんが有名ですが、俺は早本の味噌煮込うどんが好きで😁 後はやはり鯱乃家ですね😋 大阪の施設でもプールはチラホラ見ましたが今んとこ俺の1番はフジです😄 フジ行きますか👍️
岩盤浴もあるしリクライナーもあるし😆1日のんびり過ごせますね🤗イキタイ、ポチりました✨
タマネギさんも早本の味噌煮込みご存知でしたか!!👍️ これは嬉しい😄 俺は当時、山本屋ってナンジャイみたいな感じでした😁 今の鯱乃家はそんな感じやないですよw
凡太さんもJPさんの新ホームに是非是非😁 味噌煮込み、最初は固くて全然美味しくないと思ってたんですが2回目以降からは病み付きでした💦 引っ越して行けなくなりましたが早本がまだある事を知って嬉しく思いました😋
俺も20年振り位だったのでそのあいだに店主さん何人か変わっておられるんでしょね😄
ユージさんの投稿見て静岡にもあるんやと思いました😄 ならユージさんにももしかしたら北区くんだりで会うてたかも知れんですね😁 他の喜多の湯はわからんですが山王は名駅周辺やのにほんと広くてビックリしました💦💦
ajiさんって行ったこと無いとこほんと少ないですよね💦 大阪もあるんすか💦💦 とりあえずajiさん行った事無いとこ探して行くんも俺のサ活の楽しみですw
ここは明治牛乳やで😁 明治牛乳ハイw 因みに脱衣場のドライヤー置いてあるとこやよw 俺が撮るとそういう風に見えちゃうけどね😜
カルアミルクなら飲めますよ😃 綺麗好きなんで瓶をアルコール消毒してから飲むんです(嘘) サ飯さんみたいな人見かけたんですけど声かけて違うと恥ずかしいんで見るだけにしときました💦
あ、ajiさん、『大阪以外は行ったことある』でしたね💦 最近目と読解力が😩 北区周辺にわりかし皆さん住んでた事があるんだなという感じで💦 俺は前の職場が西志賀で長喜町に住んでたんで😋
前をうろついたりしなくて良かったです💦 目が完全に獲物を狙うゴルゴの目してたんでw この場を借りて、さいとう・たかをさん、お悔やみ申し上げます😣
いやいやいや、俺はクールダンディですよ😊 そう言えば喜多の湯、クールボディーソープとかいうのが置いてあって使ったらムチャクチャ寒くなりましたわ💦 水通しするの止めましたもん😰
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら