かみしゅん

2020.03.13

1回目の訪問

「サ道」大好きな友人に連れられ、初めていってきました。
上野駅を降りて、スナックの立ち並ぶ裏路地を抜けると、そこに北欧が・・・

これか〜、なんて思いながら、中に入ると、初めてにもかかわらず、何か懐かしい雰囲気が漂っています。

さっそく体を洗い、サウナ室へ・・・

最近サウナを入れ替えたらしく(友人談)
すでに100度を超える、サウナ室ですが、セルフロウリュをすることで、水蒸気を発生させ
自在に体感温度を操ることができるようになっていました。
※たくさん人がいるときはさすがにしづらいですが、誰もいなくなったところを
 見計って、やってみました。

そして水風呂。すごく適温。寒くもなく温くもなく。まったりできます。
しかも広いですね。1分間体の血を冷やします。

なんといっても露天の外気浴。
ここがなにより最高なのではないでしょうか。
ここまで「無」になれたのは久々です。

4セット目はサウナ・水風呂で終わりにし、
休憩は下の食堂でカレーを食べながら・・・

これまた気持ちいいですね!

空いてる時にまたいきたいです。

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!