ぺこ

2021.06.06

28回目の訪問

今日は悲しいサ活だった……

ロウリュウサービスの時間に合わせて上手く時間が作れたので久々にご無沙汰だったホームサウナへ
今まで休日に来ることはほぼほぼ無かったのでいつもと客層が少し違った感じに思えた

ロウリュウサービスの前に1セットを行い水風呂に入ろうとかけ水で汗を落としてたら横からかけず小僧がそのまま水風呂にダイブ……
仕方がないので水シャワーを浴びるにも如何せん水流と水圧が弱くなんだかなぁ、、、、

2セット目のロウリュウサービスが終わり水風呂に向かったら前に居たおっさん二人がまたもやかけず小僧……

こいつら一体どういう気持ちで水風呂に入っているのか!?
まさか自分の汗はほぼほぼ聖水なのでかけ水不要と思っているのか!?
これだけサウナがブームになって入浴のマナーが周知されてる時代に恥ずかしくないのであろうか!?

結局今日は水風呂に入らず終始不満の残るサ活だった
いくら施設が貼り紙やアナウンスで注意喚起したところでそもそも自分の汗は汚くないと勘違いをしている人間にはどうやって諭してやれば良いのやら…………

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 23℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!