TaNo

2020.09.21

2回目の訪問

本日、庭の湯をいただきてしまいまふ。

あのとしまえん閉園してしまい、寂しい限りですが、こちらは中学生以上で客層違いもあり、地域に根付いておりますよ。休日の入場規制は存じ上げており昼過ぎにはすでに規制されていました、すげえ・・・常連ぽいおじちゃんがどんだけ待つんかいと・・・・なんと50人以上・・マジ

連日のサウナのおかげか、マイルドなサウナでも、本日もあかみ出ました。

サウナ:10×4、7、13(スチーム)
水風呂:2×6
休憩:フルフラット(外)×2、フルフラット(内)×2、チェア(内)、チェア(外)
計6セット

サウナ:この内装スタイルな感じはベットスパ所沢のケロより好きな雰囲気。ストーブのチリチリ音だけがかすかに耳に届くのがいいね。マイルドなんで木壁は寄り掛かってもNP。ただ、入場規制がかかると若者たちを中心に埋め尽くされてしまうので、逆にこの暗闇感は異様の何者でもないない。

水風呂:がっつんシャワーみたいなもんで一気に汗流し、深めの18度、柔らかいと思うんだけなあ、気を抜くと入りすぎる感あり・・・でもみなさん長居していなのが不思議しゃす。

休憩:ここベストはつかみ切れていないのだ。内スペースにはフルフラット2脚、長いす、チェア3,4?脚あり、このスペースを切り分ける扉が開くと流れる風、そして、しっかり届く空調。対して、露天にもフルフラット2脚、チェア3脚、長いす、この日はお日様もこんにちは、天然もんは格別。体調、サウナ時間などからなかなかgoodなととのいがね。露天のチェアは動線が悪すぎる~悩む~~でも入場規制かかるとそんな悠長なことはね<^^>

そうそう・・・水飲場で頭冷やしていた若者よ、それはありえないからね。・

ここで初サ飯、サラダうどんなるものを....おいしいかったよ・・・でも俺には老舗スパの生姜焼き、カレーだね、やつぱし。ちゃんとし過ぎは少しソロサウナーには合わない・・・ね。

としまえんじゃないし入場規制で列待ちなんての現実を知りましたとさ・・・でも、としまえんより並んでるかもなんて

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!