TaNo

2020.04.02

2回目の訪問

本日の朝ウナは、天坊の岩風呂をいただきます。

岩風呂の片隅に3人限界サウナにて、

サクッと1セットにてスッキリ!
ちなみに、水風呂も岩風呂のかけ流しだあぁ

ザ 岩風呂っす。想像越えてる、何なにこの巨岩群!

なんと200畳の広さに600トンもの岩石が!

三波石(白、黄、青の三色の波紋)という天然記念物指定岩石なるものだけ構成されてるらしい。

朝の日差し眩しく、源泉かけ流しを堪能し朝食に向かうのだった・・・・そこになんとペッパーくんが・・・

TaNoさんのホテル天坊のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
3
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.04.02 15:58
0
コロナが収まっていれば来月中頃に行って来ます!朝から入れるのは良いですね。夜は飲んでしまい入れなあ状態になっちゃうし。 昨年秋に同じ伊香保のホテル木暮に行ったのですが、朝~と言っておきながら実際はやってなかったので、天坊はどうか気になっていたので。
2020.04.03 15:33
0
今回、いろいろ事情を熟慮のうえの旅行、観光なし温泉のみゆっくりとね。実は、木暮は4/3金は稼働率悪く休館だったので天坊にしたんですね。天坊の入替性の岩風呂の朝1は紳士、815から1100婦女子方々。清掃後、1500から再スタート。また、ご存知の男女各々に大浴場ありますね。
2020.04.05 23:28
0
なるほど、そうなんですね。ありがとうございます。この一週間サウナに行けてないので辛い。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!