対象:男女

男女入れ替え施設

ホテル天坊

温浴施設 - 群馬県 渋川市 宿泊者限定

イキタイ
53

すじこ

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ずんだ

2025.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:岩の湯10分、大浴場12分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

3/1-3/2
研修終了旅行として利用
サウナというよりも温泉旅行だったため、体験にとどめた
サウナ室は岩が4人入れるかどうかのサ室
温度はしっかりありカラッとドライだった
大浴場側はあまり温度の高くないサ室
こちらは長くじっくり入るタイプ
水風呂はどちらも16℃ぐらい?でいいセッティング
外気浴は露天風呂の縁で最高
お風呂も何種類もあってとても良かった
あとビッフェが豪華すぎてまた泊まりたいと思った

夕食ビュッフェ

うまいよー🍴

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
37

tate13

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

SaunaStone

2025.02.16

1回目の訪問

家族で伊香保に温泉旅行
伊香保は妻の家から1時間ちょっとで行ける最高のロケーション

先週テレビで取り上げられた天坊さんを観ていた妻が衝動予約 
※HPみたらサウナあるじゃん↑

2/15(土)
1430チェックイン
①1440 B1の岩風呂へ w長女
②1540 有料の家族風呂 w全員
③1930 3階の大浴場 w長女長男
④2200 3階の大浴場→子供が寝静まった後の待ちに待ったサウナタイム
事前のサウナイキタイ情報ではサウナは低温ということであったが、やはり低温
ただ、ここは温泉
上せる直前まで湯通しを行い低温サウナに12分いれば身体がチンチンに温まる
水風呂は体感1桁で10秒限界だが、温泉効果とともに最高に整う

12分✖️10秒✖️10分 2セット

2/16(日)
⑤0515 3階の大浴場→たまたまだが、5時過ぎに目が覚めたため朝ウナ
温泉→サウナの流れを朝も堪能
12分✖️10秒✖️10分 1セット
⑥0900 3階の大浴場 w長女長男

最高の週末…

続きを読む
46

つばくろう

2025.02.02

1回目の訪問

2026
6回目

朝の温泉の前に一セット、、
貸切最高

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
16

くり くり

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
会社の新年会で訪れました。
低温サウナとありますが、そこそこ暖まれます。
外気浴は露天風呂の岩に腰掛けてなんとか。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
2

カンタサウナイキタイ

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最高

続きを読む
0

いく

2025.01.15

1回目の訪問

平日だったので全く混んでなかった。低温サウナでサウナ部屋は独占できた。ポスターにはカラダに優しい空気のお風呂と書かれていて少し和んだ気分。昨日吹雪いたららしく寒かったので水風呂は無し

続きを読む
21

2日目は3階にある大浴場♨
サウナは岩風呂と同じくぬるく、水風呂はいいけど、外気浴も内気浴も出来ずで、休憩所が欲しかった。
でも2セットやってちょいスッキリ👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
32

家族旅行で今年初のサウナ♨
1日目は男女入替制の岩風呂へ

3-4人でいっぱいになるキャパで温度は80度。
息子と一緒に出た言葉『ぬるい』
水風呂は冷たくていいけど、外気浴出来ず、内気浴のみ。
サウナ目的ではないので、まぁこんなもんだろうなって感じ😅

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
14

サウナーMU

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:忘年会にて訪問。サウナで整いました。

続きを読む
10

ちゃもめ

2024.12.20

1回目の訪問

カラアツのサウナ
低温とあったけど、しっかり熱かったです。
今日もありがとうございました🧖

続きを読む
4

玉之内鋭

2024.12.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
4

鬼蒸

2024.12.12

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

宴会

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
13

サウナ犬

2024.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GNR

2024.12.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃

カツ丼さん

2024.12.02

1回目の訪問

そのままではぬるいのでセルフで暑さを感じる努力をするといい感じに。

続きを読む
0

joanna

2024.11.17

2回目の訪問

サウナ飯

11/16の備忘録
恒例のゴルフ合宿の後のお楽しみは夕食前の温泉サウナ🧖‍♀️
残念ながら、水風呂なしだけど。カラダ動かした後だから、気持ちいい🥴

美味しいものいっぱい食べた🤤

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
31

i

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

家族旅行で伊香保温泉にきました。
なんと言ってもお風呂の種類豊富すぎる!!とっても寒い季節にアツアツ温泉めっちゃ沁みる♨️
サウナ前にガッツリ夕食たべておなかいっぱい✨️

サウナはヒノキの香りでホッコリしました!
キンキンのシャワーで心地よく整います🚿

至福の時間でした☺️

ホテル天坊の会席

旅館の御夕食美味すぎ

続きを読む
5

湯すけ

2024.11.01

2回目の訪問

(続き)

■■■館内宿泊ほか■■■
◆お部屋
十分に広い。山の眺望も良い

◆夕食
バイキング形式。
見た目はやっつけ感有りであんま期待してなかったのだけど、どの料理もかなり美味しくて嬉しい誤算!

特に印象的だったメニューは
・柿と湯葉の白和え(感動した)
・チキン南蛮(冷めてはいたけどモサッとはしておらず、味付け抜群)
・カレー(スパイシーさや辛さもちゃんとありつつ、甘みとコク)
・デザート(プチサイズで食べやすい。ちゃんと美味しい。特にチョコケーキ、キャラメルケーキ、チョコバナナ)

◆ラウンジのフリードリンクコーナー
8-18時の間、コーヒーやソフトドリンクがフリー。
仕事したり本読みながら、中庭を眺めながら時間つぶしに適している。

◆立地
坂の途中にあるので、伊香保メインストリート?に出るのにまず坂を登る必要あり。
石段までは片道15分。
巡回バス(200円)もホテル前に停まる模様。

続きを読む
7
登録者: ちよ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設