スパ&カプセル ニューウイング
カプセルホテル - 東京都 墨田区
カプセルホテル - 東京都 墨田区
~異国情緒の中に新世界~
サウナにハマって1年弱、ようやく浴びることができました。風の滝。
仕事のストレスが限界値に達し上長へ直談判、少し肩の荷が下りた自分へのささやかな労いとして、久々にお出かけ。
このご時世では中々足の向かわない彼の繁華街、錦糸町へ。
午前中にジムで軽く体を動かし昼は錦糸町でラーメン。体は日頃の疲れと朝からの活動で程よく疲れ、腹具合もいい感じに調整できた。
いざ、憧れのニューウイングへ。
昼から既に盛り上がりを見せる居酒屋の並びに聳える、想像以上に立派なビル。
受付を済ませロッカールームへ入ると、、、静寂。
自分以外に人間の気配がない。まさか貸し切り?
ーではなかった。
浴場へ向かうと程よい活気。
噂の都道府県脱衣棚で故郷・栃木を確保して浴室へ。
ー広い。
ゆったりとした小綺麗な浴槽、豊富なアメニティ、タオルも使い放題。
行き届いた造りに既に勝ちを確信。
ー体を清めて、いざサウナ。
1セット目は高温サウナ。広々としておりテレビ付き、90℃程なのでぬる目と思いきやボナサームなので足元から沸き立つ熱気で包まれるように蒸される。
これは、かなり、心地いい...
1セット目は通常の水風呂。スキっと気持ちいい。
休憩椅子が一杯だったが、浴場が広いので浴槽のヘリで座って十分リラックスできた。
2セット目、"TERMALE KAI"(どなたか意味を教えてください)へ。
セルフロウリュ、音無し、照明無し。いわゆるメディテーションサウナの様相。
先客が1人おり、これがかなりの熱波狂。
容赦ないロウリュに灼熱の室内、だが気持ちいい。
映像で見ていた室内の造りから改装されていた様子で、二段造りで上段は胡坐が掛けるほど広々。
がっつり蒸しあがって次は冷水プールへ。
広さ・冷たさ・水質、最高でした。頭からザブっと浴びて足を伸ばして冷やされる。これ以上ない贅沢空間。
そしてしっかり体を作ってからの風の滝、文句なしにととのえました。
せっかくの錦糸町ですが飲んだりはせずおとなしく帰宅。
手放しでアフターサウナまで楽しめる世の中に戻る日を願って。
ニューウイング、最高でした。再訪必至。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら