ぬこ

2023.02.12

1回目の訪問

最近他所にばかり行っていましたが久々に花の湯へ。
13時前までマンガを読んで時間を潰し、13時からのフィンランドサウナへいざ。
サ室に入ると明らかに室温が高い!温度計はなんと108度。
お昼時は釜じいが食堂の手伝いに行ってしまうため、薪ストーブが放置気味になり熱かったり温かったり…は折込済みなのでまずはそのまま1セット。
ロウリュもしばらく途絶えていたからか、カラカラのサウナでジリジリと灼かれる。
…からの富士山湧水の水風呂へ。
温度計がないので不明だが、ちょっと温めで15度くらいかな?
そしてインフィニティチェアでだらり。天気も良かったのでちょっと眩しく暑かった。
2セット目からは釜じいが帰還し、ロウリュあり、100度前後を行ったり来たりで計6セット。
その後、しばらく休憩してから4セット入って満足の帰宅。

やはり薪ストーブはよい…
露天エリアに入った瞬間に薪の焚ける匂いがするだけでテンションぶち上げ。
サ室内でも薪の爆ぜる音や匂いで、とても心地よい空間。
サ室が狭いのでドアの開閉や、薪の機嫌次第で部屋の温度がどんどん変わるので温度計は反応が遅くてあまり役に立たないが…
眼前のサウナストーンからダイレクトに熱波が来るので、温度計を信じるな、熱波を肌で感じろ!な良いサウナ。

  • サウナ温度 100℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!