郭内

2024.03.30

1回目の訪問

15時頃初訪問。下足キーは自分で保管
受付でロッカー番号のついた腕輪をもらい、館内着を選択。ロッカーはオートロックなので腕輪は腕から外さない。館内の飲食精算も自販機も腕輪でOK
春休みなのでドラクエ多数。大声でギャハギャハ笑う20代女子、シルキー風呂の形状のせいで笑い声が増幅されて爆音…もちろんサ室でも会話は止まらない

暗いサ室の静かなヤルヴィに期待
漂うアンモニア臭はフレグランスの成分のせいなのか、染み付いたものなのか…12分臭みに耐えたけど2度は無理
テルマーレは腰から下が寒くて断念
シュテフィ→浴場通り抜けて外気浴をくりかえす
外椅子と長椅子(石)はほぼ空きなし
屋内の椅子と長椅子はまあまあ空いてた
サウナ6分×4セット
水風呂30秒×4セット
外気浴5分×4セット

何も考えず飲食して
合計6,000円越えの贅沢

平日狙いか、最寄駅の終電に間に合わなかったら行くのも良いかもしれない

郭内さんの東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)のサ活写真

  • 水風呂温度 22℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!