かんもも

2024.01.22

2回目の訪問

1300〜1500
(前回12/1・ホーム回数券購入施設)
仕事帰りにサクッと一発。

1️⃣この浴場は天井は高いが、全体的に狭く感じ、圧迫感を感じる。客層もいつも若いあんちゃんから、ヨレヨレのおじいちゃんまで幅広い。
人も多いなぁ〜😓人口密度多😔
みなさん、黙🈂活でしたよ。👌

2️⃣🈂室は85℃で10分以上蒸さないと発汗しない。90℃以上はほしい。

3️⃣1400〜前回不完全燃焼に終わった、
「ギブリサウナ」(砂漠で吹く熱い風)にリベンジ。天井の3つの穴の下で待機。確かに5分間ほど吹いていたが、みのり・祇園ルーマさんのように爆風で逃げ出し退出するほどではない。風、もっとちょうだい。

4️⃣久しぶりにビリビリ電気風呂💥に入
り腰マッサージ。

普通に🈂活終了。
これでいいんです😄。
明日23日は定休日です。

かんももさんの六条温泉 喜多の湯のサ活写真
かんももさんの六条温泉 喜多の湯のサ活写真
かんももさんの六条温泉 喜多の湯のサ活写真
かんももさんの六条温泉 喜多の湯のサ活写真
かんももさんの六条温泉 喜多の湯のサ活写真
かんももさんの六条温泉 喜多の湯のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!