銭湯民族

2024.12.30

1回目の訪問

12/29-12/30
嫁と会社の先輩と一緒に行っちゃいました


雪が降る中、倉のようなサウナの中で蒸気を浴び、心があったかくなったような気がする
サウナポンチョを持ってきてたので、身体がじんわりあったかいのを感じながら降りしきる雪をぼーっと眺め、頭が空っぽに


ロウリュの音と水が風呂に注がれる音のみの空間で、蒸気を浴びながら目が覚める
外は陽が昇るか登らないかのひんやりした空気の中水風呂に入って目が覚める
外界を柵で遮断し、視界には青い空しか見えない中、流れる雲をぼーっと眺めて頭が空っぽに

外が寒いからか外気浴する人が少なく静かに整えました
サウナポンチョがあると、しっかり整えます
サウナの温度は70°ちょっとと初心者向けなので、15分くらい入っても余裕です

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!