みどり湯
銭湯 - 東京都 西東京市
銭湯 - 東京都 西東京市
最近、日曜日の夕方はしっぼりと「みどり湯」が
ルーティーンになりつつあるこの頃。
今日はお初の「睡蓮」でおま😄
浴場に入ると真ん中に湯船が鎮座して、その周りをぐるりとカランが取り囲んでいる。
あまり馴染みの無い造りなのでかなり新鮮。
銭湯絵は睡蓮の花が咲く湖畔の彼方に、高層ビル群と思しき建物が、蜃気楼よろしく朧げに描かれている。
まさか銭湯絵で近代建築物を拝めるとは思っていなかったので、これも又意外。
睡蓮のサ室ストーブは雲海同様にマイペース。
ストーブの死角になる絶妙な位置に柱があり、
熱さが届かないかなと思いきや、意外と熱を感じて、気が付けは玉汗💦スゲェな輻射熱。
のんびりとサウナを楽しめました。
其々に印象の異なる浴場にされた、みどり湯さんのアソビゴコロを感じました。
「みどり湯」さん、ありがとうございました🙏
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら