chunk

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

今まで行ったドーミーインの中でもセルフロウリュのあるところは初めてで高まった。しかもペパーミントのアロマ水。水が足りなくなればボタンを押すとアロマ水が足されていく。こんなサウナーが楽しめるビジネスホテルあっていいのだろうか。
水風呂もバイブラありの13℃〜15℃とかなりの冷たさで本格的。
浴室にはりんごの形の小さなねぶたも飾られていて青森を感じられるこだわり。
そして露天に出て雪がちらつく中の青森の極寒の外気浴で最高にととのう。
寒くなれば露天のぬるめの壺風呂に入り、ゆっくり温められる。冷めた体を熱い湯ではなくて、ぬるめの湯から徐々に温めるのがこれまた気持ち良い。
しかも壺風呂から壁を見ると水面が見える作り。
壺風呂背面に照明をわざわざつけてくれるのは意図的なのだろうなー。
恐れ入りましたドーミーイン青森。

chunkさんの天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!