サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
サウナの日イベントとACJ東日本予選が終わり、ようやく少し落ち着いたかるまるへ。
浴室に入った瞬間、ACJ2024のTシャツ姿のぬのさんが目に入り、早くも泣きそうになる。
まずは14時2巡目のぬのさんアウフから。
ACJの話題になり、スカイスパで泣いて、横浜駅で泣いて、電車の中で泣いて、家に帰って泣いて、翌朝起きて泣いたそうです😢
ところでこの口上の時、泣かないようにぬのさんから目を逸らしていたのは私です笑
でも悔しい思いをするということは、それだけ努力して準備してきた証拠ですからね。
それを証明するかのように、今日のぬのさんの扇ぎは一段とキレが増してたように思います。
16時からはかねこしゃいんのウィスキング。
リンデン、レッドオーク、生ヴィヒタと今日も盛り沢山。
シナモンのスクラブもとても香りが良かった。
最後はいつものようにアッチアチに🔥
施術後はパリーシュク君塚さん、にのみやさん☀にもACJお疲れさまでしたのご挨拶。
3ヶ月前まではまさかウィスキングチームが全員ACJに関わることになるとは思ってもなかったです。ウィスキングチームのおかげで、我々見る側の楽しみが増えたのは間違いありません。かねこしゃいん、にのみやさん☀、そして監督のパリーシュク君塚さん、本当にお疲れさまでした。
これからもウィスキングチームを推していきます!!
18時からは夢海さんのアウフ。
人気者の夢海さん回は相変わらず皆さん待機が早い笑
今日もアロマをこっそりリクエスト。
最初にローズマリー持って来るのはさすがでしたね。
夢海さんもACJ終わって扇ぎがよりダイナミックに(ランバー以外も)なってました。
最後に20時のスタッフ熱波。
担当のMさんは初使用のキューゲルを2セット目に投入。
使用アロマが柑橘系のスイートオレンジということもあってか、1セット目のアロマ水でのロウリュとは明らかに香りの広がり方が違いましたね。
柑橘系のアロマは香りが飛びやすいのですが、キューゲルの時はゆっくり蒸気が発生するので、香っている時間が長かったです。蒸気が発生している時間が長いということは、その間に汗を拭くなど他の作業が出来るという点もキューゲルの利点かなと。あとはアロマが焦げにくいこととか。
チームの方は、比較的キューゲルの使用率が高いですが、もっともっとかるまる全体にキューゲルの良さが伝わるといいな、なんて思っています。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら