2023.01.10 登録
[ 東京都 ]
まず良いのが家族連れがいないこと、静かなこと。とにかくストイックにサ活が出来るのがこの施設の強みだと思う。サウナもしっかりと熱く、耐え難きを耐えれば、これがまた天国のような整いをゲットすることが可能。パッと見だとサウナ室も狭く見えるが、入ってみると意外と広い。とにかく穴場のようなサウナである。
ほどほどに冷たい水風呂もよく、銭湯内のシンプルな水風呂と、屋外のバイブラバスの水風呂と交互に変えながら楽しめる。アメニティもそれなりに揃っているのも良い。正直良いモノ尽くしのサウナとも言え、豊島区在住のサウナ―ならば一度は騙されたと思って言ってみてほしい施設と断言したい。
個人的な話だが基本キャッシュレスの人間の為、僕が普段の支払いで使っているJCBのデビットカードやアメックスのクレカが使えないことが残念ってくらいのマイナスはあるものの、その代わりなのかPayPayの支払いは対応可。となると、もはや僕的にはマイナスがない。総合的に見てもそつがなく良い施設だと思う。4Fの休憩スペースのリクライニングチェアもそこそこフカフカで爆睡必須。いずれは昼間から行って、護摩行の如くサウナを堪能し、晩飯を食べてあの世にトリップしたい。
男
[ 東京都 ]
サウナをルーティンとするならば上々とも言える施設で、有名なサウナ施設等と比べても入館料がリーズナブルに感じる。近隣の利用者が多い為か、サウナ室内が一時的に寿司詰め状態になるタイミングがあるものの、サウナ室内自体がそこそこ大きめであることもあってか、基本的に待ちは発生せずほぼ確実に着座出来るのが良いところな気もする。
強いて言えば、外気浴で使用する椅子が正直少なく感じるのが残念なところなので、例えばパッと見で明らかなデッドスペースに2~3脚追加するだけでも、利用者の整い具合・満足度が段違いになる気もする。施設内のそこそこの混雑具合を見るに、それなりに儲けてらっしゃるのではと思うので、いずれはそのような追加もあっても良いのでは、というのが本音。
男
[ 千葉県 ]
週明け月曜日が成人の日なことから三連休の中日だったこともあり、家族連れとカップル、近隣学生等でごった返し。普段もかなり人が多い印象だが、入浴日はさらに人の流れを感じた。サウナの温度や湿度は非常に良かったが、混雑故か「空いてるかな?」とドアを数十秒開けたまま連れとワイワイしているサウナーに驚愕。お願いだから早く締めてくれ。見ているこっちからしてみれば、「ギリ外からでも見えるんじゃないか」と正直思う部分もあり、今年一発目のサウナは少し不戦勝感が残った。サウナ自体は程よい温度とソフト&ハードが混在した水風呂が心地よく、大量にある整いスペースが天国へと誘ってくれる。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。