電気湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
2回目だったはず!
回数券とサウナ400円
サウナバンドつけてもらい
いつも通りのルーティン
湯船低温も高温もあんま温度
変わらないけど、今の時期は
このくらいの温度がいい感じ
40度くらいかなーと思う
サウナ
8分✖️4セット
サウナ時計ないので自分の心の時計なので
適当かもしれない、、
サウナドアも勝手に閉まらない
サウナドアは勝手に閉まるとこがほとんど
だから閉める習慣があまりなく、、
サウナから出てきた時に何度も閉め忘れて
サウナマットに水かけてから気づく、、
一緒にサウナしてた方申し訳ございません。
本当にわざとではなく、、
熱くてドアを閉めるってことが毎度失念して
おりました。。
サウナドアもお風呂に入るドアも勝手には
閉まらないので、行く方は私のように
ならないようにお気をつけ下さい。
今日は反省しました。。
場所に寄って勝手が違うので
臨機応変に対応が必要であるということを
改めて感じました。
ドライヤー2分10円で安い
パナソニックだったかな〜
本日もありがとうございました♪
今日は朝湯に墨田区の大黒湯にも
行きました。
朝湯から混んでるのには驚きです!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら