のぶ

2023.01.08

1回目の訪問

【アルプスの大自然と一体になれるサウナ】
上高地線に揺られて松本駅から新島々駅まで30分ほど、駅近徒歩数分で着いたのは、「ゲストハウスしましま」

古民家風の佇まいで落ち着く雰囲気。
都内の人からすれば非日常とも感じるかもしれない。

気さくな店員さんに案内され、いざサウナ。
薪サウナのため柔らかい香りや火の揺らめき、弾ける薪の音が心地よい。

しかし、熱い

室温は80度ほどだが、アロマ水でのセルフロウリュをすると体感温度はもっと高い。

火照った身体を水風呂で冷やし、外気浴で整う。
コールマンのインフィニティチェアがあり、空と木々、時々通り過ぎる上高地線の電車を眺めながら身体がほわほわするのを感じる。

途中で店員さんからサイダーの差し入れがあり、サ室内で熱い身体に冷たいサイダーを流し込むという新しい体感もできた。

2時間があっという間に過ぎ、お腹も少々空いたところで、ゲストハウスに併設されている食堂にて山賊焼定食とクラフトビールを頂く。
からっと揚がった山賊焼にかぶり付き、ビールを飲めば、間違いなくキマる。

紛れもなく過去のサ活を通じても、最高の環境でととのいができるサウナだろう。
今回は日帰りでプライベートサウナ2時間の利用のみだったが、次は泊まりでもお世話になりたい。

のぶさんのシマシマサウナ・Shimashima Saunaのサ活写真

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!