2023.01.08 登録
[ 奈良県 ]
研修の代休を貰ったので18時頃に月ヶ瀬温泉へ
偶数日なので展望風呂がない方でした!
靴を靴箱に入れ券売機で入浴券を買い番台で靴鍵と券を渡します。番台の人にニフティのクーポンを見せ700円→600円になり差額の100円とロッカーキーを貰います|•'∀'•)و✨️
着替えてまず体洗って内湯5分入ってで温まる♨️
土曜日夕方というとこで混雑覚悟でサ室へ
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サ室1セット目は3人ぐらいだったが2セット目からはやや満室でした🙆♀️
サウナマットは入口床にあるマットを自分で交換するみたいだったが、マイマットあるので関係なし👍ただ、使用済みマットがそこら辺に落ちているのであんま良くない🥲
室温95度くらいで水風呂23-25℃ぐらい休憩椅子無しなので露天のウッドデッキで横になりました😊あまみ出なかったけど整いました!
田舎の温泉施設でよく見るんだけどちっちゃい女の子が露天で走り回ってて可愛かった。。
サウナ後の露天風呂はやや熱く少しぬめりがあって良かった〜
近くにキャンプ場があるのか焚き火の匂いがしてきて景色も良くてGood👍
帰りにマックシェイク飲んで終了👌
長文失礼しましたm(_ _)m
男
[ 三重県 ]
サ活投稿は初です。
夜勤前で時間があるため訪問
いつものルーティンで体洗って湯船5分入ってサウナへ
1セット目
サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分
2セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
3セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
今日の外気浴はそこまで寒くなくて整いました 😊
全セットしっかり最上段座りましたがサウナ室は常連さん(年齢層高め)そこそこ人多めでお喋り多めでした😅いつもそうだけども。
黙浴のポスターもあるのに黙ってほしいなぁ。。(小声)
回数券買ってあるのでまた行きます👋
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。