2023.02.09

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝風呂入浴は空いててお得だった。「混んでそうだなー」で遠ざけていたお風呂だったけど、キレイだし広くて癒された。サウナマットは「使用前」「使用後」に置き場所が分けられていて清潔で嬉しい。サウナから休憩場所までの動線がよき。屋上の足湯も楽しめた。

歩いた距離 1km

なさんの横浜みなとみらい 万葉倶楽部のサ活写真

アルカリイオン水

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,50℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!