くろほ

2024.02.13

1回目の訪問

【これぞミニマリズム・サウナ!】

シャワー用の椅子もお湯を張った湯船もYogiboもない、でも大満足。
サウナという体験にとって本当に必要なもの以外を削ぎ落とし、かつ残ったもののクオリティにこだわるとこんな施設になるんだ、という感動がありました。

2024年1月15日オープンとのことで、存在をアプリで知り初訪問。
立つスタイルのシャワーエリアで身体を清めた後サウナへ。

あ、熱い!
温度計は100℃を上回っていて、数分で心拍数が上がります。

広めの水風呂に進むと、9.5℃のシングル!
キンキンです。

ととのい椅子エリアはHPの写真を見てほしいのですが、木に包まれているかのようなデザイン。
オープンから1ヶ月未満ということもあるんでしょうが、木の肌触りが最高なんです。

飲み水エリアでは、水・冷水に加え、ウーロン茶やオレンジジュース、デカラ(デカビタ+ダカラ)など多様な飲み物が飲み放題!

サウナーの求めるものが絶妙に用意されていて、ファンになってしまいました。
フェイスタオルや桶など、アイテムが黒で統一されているのもミニマリストぽくて格好良いです。

サウナと水風呂の温度から言うとサウナ初心者におすすめはしづらいですが、すでにサウナの楽しさを知っている方、特にサッと入ってととのえたいビジネスパーソンや旅行者の方には大推奨です!

駅近だし、良いサウナ知っちゃったなあ。

サウナ:6分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

くろほさんのSASAUNA Sakura Sauna & Spa Kyoto (サクラクロスホテル京都清水)のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.5℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!