湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
妻と初詣ならぬ初ラッコへ。数ヶ月振りの草加。
服を脱いでサクッとサウナへ。入るといつもの敷きタオルがない。一旦外に出てビート板を発見、気を取り直して再入室。
あれ、なんか暑い。いや、明らかに熱い。
人が少ないから外気が入らない?ロウリュウ終わった直後?など考えつつ、いつもの手前側3段目へ。座って1分でキツい。これは湿度が高い激熱仕様だ!
いつもなら10分だか耐えかねて4分で退場。水風呂に一瞬入って脳内作戦会議を緊急開催。あからさまな仕様変更でラッコが殺しに来てる。これは慎重に行かないと2回目も返り討ちに遭うぞ。
考えた作戦は、まず、風が当たる手前のストーブエリアはスルーして、奧の1段目にとりあえず座る、2〜3分様子を見て2段目に上がる。これなら10分行ける。勝てる、完璧だ!
早速、リトライ。入室したら、えっ満員?
1段目と2段目にズラッと先客が座っている。そして3段目には誰もいない。敵はラッコだけでは無かった…。
しかし、入ったからには後に引けない。とは言え3段目は玉砕確実。死中に活を求めて奥へ進む。進むと奇跡的に2段目に一つ空きがあり座る。はー、助かった。何故か安堵感に包まれる。
その瞬間、まさかのロウリュウさん入場。これは完全に想定外、ラッコの刺客にやられる!しかし、ロウリュウを見送ってサウナーは名乗れない。ここは耐えるしかない!
ロウリュウさんも分かっているのか、水をかけて全体に団扇を扇いで蒸気を行き渡らせるソフトロウリュウ。かなり熱いながらも問題なし。体も慣れて来たのか大量発汗でかなり心地いい。結局、12分堪能して水風呂へ。
かなり楽しめました。
全身あまみの大整い!
ちなみに、後半のロウリュウは特大ブロワー(以前のより明らかにデカい。)が見えたので、きっと蒸気の虎が大暴れする寅年仕様の劇熱サウナと思われます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら