k.n

2024.10.17

1回目の訪問

今日オープンのカニエサウナへ、仕事終わりの20時頃に入館。オープンしたての木曜なのでまぁ空いてるだろうと思っていたのだが、受付のお兄さんに聞くと「あと数人来たら待ちが出る」くらい人が来てるっぽい。サウナの人気を改めて感じる。
1階で受付、2階に更衣室と体を洗うスペースがあり、3階がサウナと水風呂、屋上が整いスペース。店内が狭いビルのため、縦に延びた施設という感じ。サウナはセルフロウリュウが出来るサウナ、テレビ無し。センターにサウナストーンがありそこを囲んで2段の椅子に座る。詰めて座ったらMAX15人くらい行けるのかな?って位の広さ。サ室は常時5.6人が入っていた。水風呂は9度1つと15度が2つあり、よほどタイミングが悪くなければ被る事は無さそう。9度→15度の順で水風呂入るのが気持ち良かった。屋上の整いスペースにはインフィニティチェアが10個以上ある為、整い難民になる事も無さそう。最後には水風呂の隣にある40度のお湯に浸かれる、寒い季節になるとますます有り難みが増すね。
このクオリティで75分1000円はかなりコスパ良いと思う。ただこの価格のせいか客層の8割は10.20代で結構騒がしい。静かな環境でサ活や整いを感じたい人はイライラするかも。自分は最初から割り切っていたので気にならなかった。スタッフさんも若い女性が多かったので、そもそも若い人向けのサウナと言える。整いスペースに若い女の子が普通に入ってきた時はビックリした。笑
自宅からも近く仕事帰りにも寄れるので、これはリピート確定しました。また来ます。

k.nさんのカニエサウナのサ活写真
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!