桃山の湯
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
妻を平針の運転免許試験場まで送迎し、終わるまでの時間潰しで近くにある桃山の湯に入館。入館料は土日でも650円というのはありがたい。中はちょっと古いスパ銭って感じ。昼間ということもあり年齢層は高め。早速身体を洗いサ室に入ると人がパンパン。椅子は3段あるがどの列もギュウギュウ。これだけでちょっと萎えてしまった。サウナはごく普通。水風呂は5.6人入れるくらいの大きさで、整い椅子が中と外に各5個くらい?あった。こちらも殆ど埋まっていて座ることは出来なかった。
2セット目に入った時、上段でおっさん2人が大きめの声で会話していたのだが、それが気に食わないのか下段のおっさんが咳払い、舌打ち、後方睨みつけを連発。しまいにはタオルを絞って大量の汗を床に落とし、出る時に「うるせえよ!」と吐き捨てる、、というサ活史上初めてのトラブル?に遭遇。正直、コロナ禍でも無いし喋るおっさんよりキレおじさんのが見ていて鬱陶しかった。というかそこまで我慢できないなら、ちょっと声落としてくれ、と途中で注意すれば良かったのに。タオル絞って汗落とす方がよっぽどマナー違反だし不快。出る直前に声を荒げるってのもクソダサいし。なんかすげえモヤっとしたサ活になりました。もうここに来ることはないでしょう。笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら