k.n

2023.06.07

36回目の訪問

22時半入館。サウナは7分3セット。

どこの銭湯もそうなのかもしれないけど、閉館30分前からガッツリ片付けを始める稲ぽか。今日に至っては、閉館20分前でまだ更衣室で着替えている人が数人いるのに、全てのロッカーを開けていく従業員。いや着替えるのに扉が邪魔なのだけども…とモヤモヤ。早く閉めたいのは分かるけども、それって客が帰ってからじゃダメなんですかね?さっさと帰れみたいな圧を感じで自分は嫌です。

2
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.06.09 00:57
0
同感です。 早い時間帯と同じ料金払ってるんだから、記載している営業時間内は同じ条件でのんびりさせて欲しいですね😓
2023.06.09 20:55
0
ハニコさんのコメントに返信

ですよね!店側はそんなつもり無くても、客側に「早く帰らないと…」って思わせることがダメですよね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!