おぷ

2021.01.09

4回目の訪問

サウナ飯

今年も神サウナ

新年の年賀状ハガキを握りしめて入泉。

オープンと同時に滑り込み、サウナと水風呂と神サウナ飯堪能の6時間コース。

安定のサ室は105度から110度。
いつもよりまろやかに感じるが、やはりストロングがあとからやってくる。強いです。黒パンツの昭和ストロングスタイル、いいです。

大垣で一番美味しい天然水も全身でいただきます。キレがあるのに、あと味まろやか!
ちょーきもちいい。

休憩は室内で。あー、ここにサウナピアの中庭あったらなー。でも、なくても最高ととのい。

3セットやって2階の食事処へ。常連さんで満席でしたが、なんとか1席確保して、唐揚げ定食。
赤だしと米がうまくて、メシウマとはこの時に使う言葉だと思う。

大休憩挟んで、なんだかんだで4セットほど追加。サウナ3分、水風呂ざぶーん、休憩ちょろちょろとか、テキトーにやってもととのっちゃう。

やはり大垣にはサウナの女神が降臨している。

またこよう。

おぷさんの大垣サウナのサ活写真
おぷさんの大垣サウナのサ活写真

とり唐揚げ(セット)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!