かつまる

2022.12.10

1回目の訪問

新宿区役所前カプセルホテル
2022.12.10 (土) 東京都

サ活40回目。どんな場所か恐る恐る訪問。
雑多な感じと絶妙な狭さを入り口から感じます。
3時間で1500円と値段は優しめ。
ロッカーがキャリーバッグだらけ。聞こえる言語は外国語。なるほど観光客が多いのか。
浴場内はまあよく見かける白基調の洋風イメージの浴室。カプセルホテルあるあるな内装です。
洗体し湯通し。なんかやたら浴槽の縁が高くて入りづらい…。早めにサ室へ。
意外とサ室は広い。照明が故障?しているようで暗め。個人的には好きな暗さです。ぬるめな気がしますがセルフロウリュで数分熱くはなります。
ただ皆さんセルフロウリュし過ぎで温度下がっているのでは…。ダラダラと入り続けました。
水風呂も温度高めな感じ。
椅子は7つほど。サウナ利用者はそこそこいたはずなのに椅子が埋まらない。サウナーよりも観光客がやっぱり多いのかな。好きなところ座れてラッキー。
開いている窓が多くてちょっと寒かった…。
3セットで終了。悪くはないんだけど、物足りなさは感じてしまったなー。

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!