のびた

2023.08.14

7回目の訪問

ロウリュ凄まじい…
_

先週に引き続きお世話になった満天様。
お盆のわりにそこまで混み混みではなかったので助かった。入って早々ストロングをくらい、滝汗からのミント水風呂が相変わらず痺れた。ぐああああ……って声出るくらい。
ただ、いつも思うけどどうしてみんなサ室に入る前に自分についた水滴を拭かないのか。
拭いてから入った方が発汗が分かりやすいのはもちろん、マナーとして敷いてあるサウナマットをなるべくびしょ濡れにしないってのは考えたら分かると思うけどなぁ、と。
まあ、生意気言ってもおそらくサウナー歴は私より長いおばちゃんばかりなので、何も言えないけども。
サウナ人口が増えているからこそ快適にサウナを楽しむために先陣切って見本になってくれたらいいのになぁ。
それと、今日はおそらくサウナ初心者の若め二人組が4セット目で被ったんだけど、ストロングくらって飛び出すようにサ室出た後、掛水をほとんどせずに水風呂に飛びこんだのを見て驚愕した。もしかして、水風呂で汗を洗い流すと思ってますか…?ってレベル。それ見てしまったので4セットで切り上げた。
全員が同じように全てのマナーを守れることなんてないだろうけど、なるべくそういう場面には出くわさないといいなと思った日だった。
満天様はこれからもお世話になります。

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!