姫路キヤッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯
ホテル・旅館 - 兵庫県 姫路市
ホテル・旅館 - 兵庫県 姫路市
水風呂のタイミングが非常に難しい施設になってしまったけれど、相変わらず蔵の湯はイイ!不覚にもととのい椅子なしでととのう。
さて、今日を逃すと今月の蔵の湯(熱い方)に入りそびれてしまうので、1時間一本勝負で来ました、マイホームキャッスル。
三連休かつコロナ下火ということもあり、サ室は宿泊客で大盛況。いつもの2-3人の環境がどれほど素晴らしかったのか思い知る。この日はaverageで8-9人は居たでしょう。そしてここの水風呂のキャパは2人。
確実にシームレスに水風呂に入るための条件を考え始める。水風呂の滞在時間を保守的に2分で見積もると、前の前の人が1人で出て、前の人が出て2分後に出れば確実に水風呂に入れることになる。8分経過くらいから、この条件に当てはまるタイミングを見計らう。
2人同時に出た、
4人組のドラクエが出た、
1人出たと思ったら立て続けに3人出た、
…計15分経過
ベストタイミングが来る前に限界が訪れ、恥ずかしながら途中で退場。理論は合っていて、やはり2人水風呂に入っている。あー、これ、今水風呂に入ったら確実にイケる状態だ。
そこで、やむなくシャワーを最低温度にして頭からかぶる。セルフMAD MAXを試みる。羽衣が出来ないのでこれはなかなかきつい。ようやく水風呂が空いて入ったところ、即座に羽衣が形成され、これは想定外の気持ちよさ。
ととのい椅子がないので、半露天の庭みたいなところの段差で座ってみる。あまりととのえるポジションではないが、なんということでしょう。15分が効いたのか、深いタイプのととのいが訪れました。
2回戦目もサ室には8人ほど。今回は水風呂最優先で、いいタイミングで5分程度で出てみたが、さすがにこれではととのえませんでした。
お客さまが増えたのは喜ばしいことですが、サ室と水風呂のキャパ的に限界かな。しつこいですが、せめてととのい椅子を…
Пока!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら