MIR0KU

2025.04.29

1回目の訪問

リビルドサウナ:10分 × 3
トレーラーサウナ:10分×2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:抜けるような青空の下、車がやっと1台通るような細い山道を愛機と共に駆け上がって行く
今日は九州サウナ巡りツーリングの2日目
目指すはLAMP豊後大野だ
LAMPと言えば長野の「ザ・サウナ」を思い浮かべる人も多いだろう、そう長野の系列店だ
ザ・サウナには去年のGWに訪れ、素晴らしい体験をさせてもらった
必然的に期待値は跳ね上がる
そうこうしていると小さな分かれ道に、これまた小さな「LAMP」の看板
「やっと着いたか」が正直な感想
分かれ道を入るとすぐに広い敷地の中に大きな建物があり、そこがLAMP豊後大野だと分かる
廃校になった小学校をリノベーションしているとの事
何故こんな山奥に学校があったのかと言うと、昔は近くに鉱山があり、数千人規模の集落があったと聞いた
1階で靴を脱ぎ2階に上がって受付を済ませる
どうやら今日のこの時間の客は自分1人みたいだ
一通り説明を聞き準備に入る
まずは体を清めて、廃材を再利用して建てられたRebuild Saunaへ
温度湿度共に申し分ない。薪サウナ最高!
なんせ客は自分1人なんで寝転ぶ事もできる。贅沢の極みだ
サウナを出てガッシングシャワーを浴びプールにドボン。プールから上がってまたガッシングシャワー
堪らん!超気持ちええ!
インフィニティチェアーに座ってしばし休憩
よく晴れた空から降り注ぐ陽光と、この時期特有の少し冷気を含んだ風が全身を包んでくれる
「自然に包まれる」とはこの事なんだろう
2セット目はトレーラーサウナValo
室温計は120度を指していた。ロウリュウするとガツンとくる
よく見たらトレーラーの半分ほどのエリアをストーブが占めている。
部屋の割にストーブのパワーが強い!
そしてガッシングシャワー→プール→ガッシングシャワー→インフィニティチェアーのルーチン
Rebuild SaunaとトレーラーサウナValoを交互に合計で5セット楽しませてもらった
季節と天候とLAMP豊後大野の持つポテンシャルとが高次元でマッチした、最上級の空間を独り占めした3時間。もう超超超贅沢な時間だった
これで5,000円なら安い!としか言いようがない
こちらの質問に対して和かに応えてくれるスタッフも最高だった
本当に素晴らしい体験をさせてもらった
ただ一つ気になったのが、プールの周りに木から木の葉などが落ちていて少し汚れていた事
まあ常に流水が入り込んでるので自然の湖に比べたら綺麗なものだが、気になる人は居ると思う
これでLAMP系列は残すところ壱岐だけとなった
必ずコンプリートしたい

MIR0KUさんのREBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)のサ活写真
MIR0KUさんのREBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)のサ活写真
MIR0KUさんのREBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)のサ活写真
MIR0KUさんのREBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)のサ活写真
MIR0KUさんのREBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)のサ活写真
MIR0KUさんのREBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)のサ活写真
MIR0KUさんのREBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)のサ活写真
MIR0KUさんのREBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)のサ活写真
MIR0KUさんのREBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)のサ活写真
MIR0KUさんのREBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!