さすらいのサウナー

2024.01.14

17回目の訪問

サウナ飯

本年初のざぶ〜ん。1ケ月ぶり。
久しぶりの高温熱風サウナ (107℃)。
ここに入ると、もう片方のフィンランドサウナ(80℃)がとても緩く感じてしまう。
23:40に食堂に到着。夜は従業員の方々も少なく、注文も遅れてしまう。
チキン南蛮が出てきたのは0:10。急いでかっ喰らって風呂場到着は0:25。
コンタクト入れて、身体を清めている間に0:30の熱風が終わってしまい、直後に到着(残念)。

やはり忙しいサウナはととのわない。気を持ち替えて、10分x4。
ちゃんと5分ずつ外気浴。
と、なんと1:30に「ホタルノヒカリ」が鳴り始めたぞ。
いつから30分前になる様になったんだ?15分前で十分だろ〜〜っ。

しまった、風呂場では皆まだノンビリ入浴しているではないかっ。
いつもここではサウナ-水風呂-外気浴の温度差でやられてしまうが、何とも今日は慌ただしいサウナで、ととのいが半減してしまった。

さすらいのサウナーさんの天然温泉ざぶ~んのサ活写真

チキン南蛮(ご飯大盛)

ここに来ると決まって食べてしまう。量、味とも満足。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,107℃
  • 水風呂温度 13℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!