レンブラントスタイル御殿場駒門 富士の心湯
ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市
ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市
東京への出張から戻り、夜10:30三島着。
その足で行ける心地いサウナは無いか...?
頭に浮かんだのが、極楽湯とレンブラント。
夜の涼しい風を感じ、レンブラント(駒門IC)を選択。
到着は11時前、しかし....、いつもながら駐車場はいっぱい。
宿泊費が安いから泊まるのだろうが、ここに泊まって翌日どこに行くのだろう?
あるいは、私と同じ日帰り入浴目的なのか?
いつも通り、まずはキヨメ。
お茶の香り付きのシャンプーやボディ・ソープが良い。
8人用の洗い場の広さが良い(時々真後ろの客が無作法に長距離シャワーを浴びせかけてくることがあるため、場所を選ぶが...)。
106度表示のドライサウナ はいつも通り上段に鎮座。
TVは「長野の立てこもり事件」のニュースがず〜っと繰り返されている。
画質が粗く、醜いので、瞑想に耽る。
今日は人が少なく、砂時計も独占できる。
4〜5分で健康的な汗がじっとり。非常に良い感じ。
水質の良い水風呂がここの最高のポイントである。
90数えて終了。
窓際に座り、少し窓を開けると背中から心地い冷たいかぜが流入。
これが最高に気持ちいい。
あまりに気持ちよく、本日は外風呂は入らず、このパターンだけで5セット繰り返してしまった。1時には脱衣所を出なければならないため、0:45には体を拭いて終了。
他の大箱サウナ/銭湯 と比べるとかなり小ぶりである。
しかし、レンブラントには欲しい全てがギッシリと備わっている。
コスパも最高!
レンブラント最強説を唱えたくなる。
最後に懐かしのミルクセーキを飲みながら、帰路についた。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら