天然温泉ざぶ~ん
温浴施設 - 静岡県 沼津市
温浴施設 - 静岡県 沼津市
いや〜っ、夕食がてら、また行ってしまいました、ざぶ〜ん。
1号線が結構混んでて、まだかまだかと待ち侘びてしまいました。
夜勤からそのまま日中も仕事で、半分眠い。
今日は唐揚げ定食、1100円也。
前回チキン南蛮でご飯大盛りで失敗したので、今回は普通盛り。
う〜〜ん、やっぱり今日は大盛りが良かったっ(苦)。
食後、早速風呂場へ突入。
脱衣所は相変わらず広々し、混雑はない(ここが好き)。
そして内湯スペース、いつも屋根が高くて開放感抜群 (日によって狭くはならないよね)。
ルーチンのシャンプー&ボディシャンプでガッシガシ洗う。
そしてまず10分、ジェットバスに身を投じ、眼を覚ます。深めで気持ちい〜〜い!!
「お〜〜っ、少しずつ体が起きてきたぞ」と言いながら外へ。
ううっ、今日は風も強くて寒い。
早速、78度のフィンランドサウナへ。華金なのに好き気味でスペースがある。
最上段を選択し、12分。TV見ながらだとあっという間。
水風呂。気持ちいいっ!
最初だけ「冷たっ」と感じるが、1分経つと2分入っていたくなる。
ととのいスペースで横になる椅子、こいつが一番いい。
しかし今日は風があって、そのうちに身体が冷める。
目の前のうたた寝湯へ直進。これが良い、何時間でもいれそう。
そのうちに眠くなるので、適当な所で切り上げて、いよいよ熱風サウナへ。
最上段で12分。「あっ、アレ???」、待てども今日は熱風が来ない。
平日はやっていないのかと思ったが、タイミングの問題だった様だ。
しかしながら十二分に体は熱くなり、再度水風呂へ...。
この繰り返しを5コース、のべ2時間半。
今日も楽しんでしまった。うたた寝湯では完全に意識消失発作も起こした。
いや〜幸せな時間じゃった。こういう日はいつまで続くのだろうか...。
健康な身体と、サウナ料金値上がり反対を願うばかりであった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら