さすらいのサウナー

2023.01.13

1回目の訪問

フランチャイズの三島極楽湯にて、1/12の21:30から日をまたいでの温泉&サウナ。
やはり、ここが一番ととのう。

三島 極楽湯の最高の魅力は「富士見の湯」。
晴天の昼間に温泉に浸かりながら富士山を見上げるのが最高なのですが、夜は夜で良い!
心地良い水風呂(16度)と外気浴、やや熱めの温泉が高温サウナ(室内計で97度)にプラスαをもたらしている様に感じます。都内と違ってキレイに星が見えるのも、ボケーッとできる一因だと思います。中庭の草木も雰囲気があってボケッと眺めるのに丁度良い (東静岡の柚木の郷も良いけどね...)

もう一つの魅力は「うたた寝湯」。
SGEってナンジャ?今流行りのSDGsの親戚か?と思いきや、「温鉱石」ってやつらしい。
他の銭湯でも多々経験して来たけども、ここのうたた寝湯は格別に気持ち良い。

出来れば死ぬまでに全国の極楽湯に浸かってから、極楽浄土を遂げたい!

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!