かとっぽ

2023.03.25

1回目の訪問

18きっぷサウナ旅in前橋

東京から前橋駅までは鈍行で
前橋駅からはバスを乗り継いで訪れたのは
前橋の郊外にある毎日サウナさん

「サウナを愛でたい」で放送されてから
ずっと訪れたいと思っていた施設に念願の初訪問

浴室は至ってシンプル
シャワーとサウナ室と水風呂と休憩スペース
温浴槽はないけどこの洗練さがまた良いのかもしれない

サウナは本格的な薪ストーブ
20人程度は入れる大きなサウナ室で
本格的な薪ストーブというのも珍しい

もちろん薪なので温度調整は大変だと思うが
この薪という熱源の揺らぎやパチパチという音
さらには独特の匂いが五感に訴えてきて最高すぎる
そしてなんと薪ストーブなのにセルフロウリュも可能

湿度も程よく温度も95℃〜100℃くらいで文句なし
今までであったサウナでも最高レベルと言っても良い

そして1時間おきに開催されるアウフグースもレベルが高い
自分が体験したのはCILL TIMEという瞑想系のアウフグース
白樺を浸した水をロウリュに使用し、
ヴィヒタで仰いでくれたり、頭を叩いてくれたり
ちょっとしたウィスキングを受けているよう
(自分は体験したことがないけど笑)
最後は梅のアロマオイルのロウリュでフィニッシュ

程よく蒸されてめちゃくちゃ心地良かった

水風呂もシングルの桶風呂と16℃くらいの檜風呂
冷冷交代浴もできるし水質もよき

休憩スペースも広くて外気浴ではないけど
窓からの外気と空調や扇風機による風が心地よく
こんなにととのったのは久しぶり
デトックスウォーターや麦茶、ほうじ茶も
常備されているのもポイント高し

毎日サウナ、
その名の通り毎日通いたくなるサウナである

(…しかしながら近所ではないのでそれは厳しいが絶対また訪れようと心に誓った)

かとっぽさんの毎日サウナ 前橋本店のサ活写真
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!