AKIRA

2022.03.20

1回目の訪問

「薬草香るサウナから大自然の水風呂へダイブ!」
谷のサウナ【シモノロ・パーマネント】

四国に行くとは決めたものの真っ白の旅程表に頭を抱えていたところたまたま見つけたネット記事

「薬草サウナ」×「川の水風呂」

これは体験せなあかん!そんなノリで友人と徳島県三好市にある【シモノロパーマネント】に行ってきました

廃校となっていた旧下野路小学校をリノベして作られた施設のようで、独特な雰囲気を放っていました

カフェや宿泊施設、お菓子作り教室など地域に根付いた活動をしているのが印象的

サウナは敷地のちょうど真ん中に佇んでいます。元大工の方が2ヶ月かけて一人で作り上げたというからすごい。立派なサウナ小屋でした

「ここのウリはなんといっても薬草!クロモジという高級アロマにも使われる植物をあの辺の山から採ってきて、薬草スーチムサウナにしているの」

扉を開けると、オーナーさん自慢の優しい香りの蒸気がサ室いっぱいに立込んでいました。10分もいるとカラダ中からブワーっと汗が吹き出します

火照った体で小屋の裏側にある川にダイブ!
3月の渓流はかなり冷えてましたが、しばらく入っているとヒンヤリ気持ちいい。。

小屋のベンチで目を閉じ、川の音と3月のかぜに身を任せます。これぞCTE!
※-Connected To the Earth-サウナ好きの友達と作った造語。流行らせたい...!

いつも通り2時間じっくりかけて3ローテし、芯から温まりほっこりした体でシモノロをあとにしました

控えめにいって最高でした!

また行きます!

AKIRAさんのシモノロ・パーマネント(谷のサウナ)のサ活写真
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!