BAT64

2024.06.15

1回目の訪問

南阿蘇から帰る途中に寄り道
南関インターでおりて向かうは最高の湯♨️
仕事で大牟田によく来てた頃にスーパー銭湯があるなぁって知ってたけど行ったことはなかった 前は何ていう名前だったっけ❓

そんなことを思いながら入店
あらぁお客さん少ないねぇ
浴室入ると既視感あるねぇ サウナに入ってわかった 祐徳温泉グループね☝️ 奥行きのある座面に左側側面の遠赤外線ね😁
テレビ見ながらじっくり蒸される
出てすぐの水風呂 17度くらい❓ 給水はぬるく循環チラー

今年になって露天に新設されたバレルサウナ
閉まりの悪いガラス扉 前室なしのデカいバレル
ストーブはHARVIAのLEGEND
うーん まだ導入して5ヶ月くらいなのにサビてるしストーンは割れまくり フレームも白くなってる もう何年も使われて来たのかってぐらい
この白くなってるのは水の成分のせいかな🤔 
電気バレルあるあるで足元は熱くない
バレル自体隙間が出来やすかったりするので雨漏りがすることもあると聞く それでカバーが掛けられてたりする 冬はどうなるんだろう❓

バレルは1セットのみ スチームサウナも入ったが粘ってみたけどフィーバーすることなく退室
あとは遠赤外線で3セット うん安定😌

帰宅して調べてみた そうだぁ満月の湯♨️
やっぱり祐徳温泉グループね☝️

帰りの高速道路🛣️ 緊急工事とやらで大渋滞
久留米でおりて下道〜都市高速で帰宅
予定より2時間多くかかってしまったぁ

2泊3日のちょこっとサ旅 ディープな昭和サウナとか他にも初めて行くとこもあったし 南阿蘇の大好きな2軒にも行けて大満足😊
梅雨入り前の晴れ間の阿蘇ドライブも爽快だったなぁ✨

ありがとうございました😊

BAT64さんの大牟田天然温泉 最高の湯のサ活写真
4
151

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.16 11:53
3
BATさん!サ旅お疲れ様です♨️ いいな〜いいな〜 素敵な旅ですネ✨ 最高の湯は祐徳さんだったんですネ。 サ室の作りが一緒なんで、納得🤔 明日行こうか検討中でーす!
2024.06.16 13:46
3
Ryohey!!さんのコメントに返信

いやいや、こちらこそ過去の投稿を参考にさせてもらいました😄 熊本は日帰りだとちょっとキツくて近くて遠い距離。最近は宮崎鹿児島の帰りに寄り道する感じだったので、今回は久しぶりに阿蘇まで😌 いい季節だよぉ🍀
2024.06.16 19:23
3
晴れ晴ればんざーい🔥🎌🔥ちょこっと旅でも綿密プラン💮ブラボーっ
2024.06.16 19:44
2
よーこさんのコメントに返信

帰りの大渋滞は想定外😰 それでも梅雨入り前に行けて良かったぁ🤗
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!