プライベートサウナ moimoiモイモイ
プライベートサウナ - 鹿児島県 鹿児島市 事前予約制
プライベートサウナ - 鹿児島県 鹿児島市 事前予約制
昨夜ニューニシノの食堂で隣に座った方と楽しく飲んでるうちにもう一軒行くぞとなり
市内のスナックへ 普段飲み歩かないので
今朝は久しぶりに酒が残ってる感じ
朝ウナでスッキリしておばちゃん食堂で朝ご飯いただいて 予約してしておいたこちらへ
サウナ王太田広氏監修 まだオープンして2ヶ月ほど
水風呂のあるCタイプの部屋 おそらくオーナーであろう男性に案内され丁寧に説明を受ける
たくさん写真を撮ったので見ていただいた方がわかりやすいでしょう
サウナ室は幅2400奥行3000 高さは2200ほど
屋久杉をふんだんに使っている
背もたれが少し斜めに倒れてる
SAUNASみたく115度かはわからないけど
ストーブはheloともう一台はNの文字が刻まれてる ダブルでどちらもセルフロウリュができる
室温は80〜90度 余裕で寝サウナできる
ほぼ全セット寝て蒸される
水風呂は幅1150奥行2000深さ400ほどで浅いが広さがあるのでぷか〜と浮かべる充分な大きさ 20度ほどだが9度のグルシンシャワー🚿がある
秘密のボタンがある ちょっとした仕掛け
外気浴ができるベランダがあるが通りの車などの生活音が僕は気になるので室内の大画面に映る渓谷の映像と音を聴きながらlafumaのインフィニティチェアでくた〜となる 部屋自体も広いのでゆっくりくつろげる感じ コンクリ打ちっ放しの壁に木目調のタイルなどデザインもかっこいい
贅沢な時間が過ごせる 90分4,500円はプライベートサウナとしてはお安いかと
HELOとNARVIが同居とは!こんなの見たことないです驚愕!ストーンもカワイイですねえ✨
NはNARVIでしたか。Aタイプ、Bタイプもそれぞれ違うヒーターでMONDEXとMAGNUM。4ブランド導入は日本初だそうです。
サウナ王プロデュースは九州では湯らっくす以来初かもですね。横浜中華街のハレタビに行ってみたいんですよねぇ😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら