筑紫野 天拝の郷
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
どうも。殿、ご乱心です。
何も見ずに来たので、あれあれ?男湯と女湯が逆やん!まじか!となりました。初めてで珍しいので新鮮な気持ちでした。
逆なだけあって、鏡の世界だーと思いながら体を清める。
サ室はひとつしかなく、売りとしているであろうメディテーションサウナやセルフロウリュがないので女性は不満に思ってしまうのかなぁと感じながら蒸される。その前に人が多い、狭くはないサ室が常に満席で、人気の高い施設なのを改めて実感しました。
水風呂は17度ですが体感は低めに感じたものの、福岡県以外の方には伝わり難いかと思いますが、豪雨のニュースが流れているかと思いますが、少し移動するだけでトレンディドラマのシリアスなシーンでウソやろと思うくらいの滝のような雨が降っていたり、カンカンに快晴だったり、な感じで、湿度や気温差も違うので、休憩に移行する為の丁度良い水風呂の時間に迷いました。
休憩は外気浴へ。丁度カンカンに晴れており、風もあり、寝そべる椅子にいけたので睡魔との戦い。寝たらひたすら寝ると思ったのでつらくもある休憩でした。やはり休みの日にゆっくり来なきゃですね。
サウナ:8分 10分 8分
水風呂:1分 40秒 1分半
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
ご来店ありがとうございました🙏
ありがトントゥです😄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら