サウナと天然温泉 じょんのび館
温浴施設 - 新潟県 新潟市
温浴施設 - 新潟県 新潟市
スノーピークの後に岩室温泉近くのこちらへ。
アウフグースイベントも実施されており賑わってました。
サウナ:8分、9分、11分
水風呂:1分 × 3
休憩:7〜10分 × 3
合計:3セット
車を約1時間走らせてこちらへ。
今日は偶数日のため、男性は源氏蛍の湯。
平家蛍の湯のスチームサウナの方が興味あるのでそれはまた今度の課題ということで。
内湯の入ってすぐに高温ドライサウナありましたが、今回は森のサウナのみ。
石がたくさん積み上がったストーブは圧巻。
3分毎に少量のロウリュがあるので熱さ湿度がキープされるのも良いですね。
座面が両サイドで高さが少し違うのも面白い。
ここも奥がガラス張りになっており、庭のような外気浴スペースが見えます。
ここでアウフグースイベント実施しているようで、自分は参加しませんでしたが行列が出来てました。
担当の女性熱波師が浴室にサングラスかけて入ってきてたので、何勘違いしてるんだろうと思いました。
天気も雨模様だったのに。
水風呂はサウナの目の前にあり、肌触りが良くて気持ち良かった。
休憩スペースは森のサウナにはアディロンダックチェアが3つ、内湯と露天スペースに椅子はたくさんありました。
自然過ぎて虫とか鳥とかいるのであまり落ち着かないかも。
お風呂種類が豊富で近くに住んでたから絶対通うであろう施設ですね。
次回はスチームサウナ行ってみたいです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら