元おひさま

2023.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

やっと行けた手稲ほのか。
今は幻ではないですが、4段目はめっちゃ熱かった。

サウナ:4分、8分、塩10分、5分
水風呂:2分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

学生時代何回も目の前を通りましたが一度も行ったことなかったので念願の訪問。

サウナは入って右奥にドライサウナと塩サウナがあります。
ドライサウナは4段のL字型で広々20人程度利用できそう。
温度計は下と上にあり、下は80度で上は92度くらいでした。
湿度も高いので熱々。
1セット目に調子乗って4段目座ったら、ロウリュ施設のロウリュ直後並に熱く4分で限界。
1発であまみ出ました。

塩サウナは約45度。
マットの枚数から10人程度は座れる。
真ん中に塩が置かれており、洗濯の粉末洗剤取るようなスプーンで塩を取るスタイル。
久しぶりに塩サウナ入れて満足。

水風呂はサウナと逆サイドの壁側にあります。
6人は入れる広さで温度は17度くらいだと思います。
冷たさはあまり感じないので長く入っていられます。

休憩スペースも外にデッキチェア4つとベンチ1つ、内にデッキチェア4つとベンチ2つ。
空いていたのでベンチで横になってすぐにととのいました。

3人組が少しうるさかったけど、その内の1人がサウナの良さに気がついたみたいなので許してあげよう。

流石のほのかクオリティでサウナも温泉も良く大満足でした。

元おひさまさんのていね温泉ほのかのサ活写真

吉野家 札幌西町店

牛麦とろ丼

さっぱりしてて美味しかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!