湯処ほのか
温浴施設 - 北海道 北広島市
温浴施設 - 北海道 北広島市
久しぶりに大きい本屋に行きたくなったので清田区まで足を運んでみました。
タイミング良くロウリュイベントの日で満喫できました。
サウナ:8分、9分、8分、6分、16分、薬7分
水風呂:2分 × 6
休憩:5分〜10分 × 6
合計:6セット
ここのほのかは初めてでした。
無計画で行ったら森のゆと迷いますね笑
サウナは入って真正面にあります。
入口が2つあるの珍しい。
L字の2〜3段で広く、間隔空けても20人くらい座れると思います。
温度は85〜90度で、湿度は結構高め。
テレビの下に温度計と12分時計あります。
ずっと3段目だったのでなかなかの湿度で一瞬で汗かきました。
そして16時からスタッフの方によるロウリュイベントがありました。
事前にもアナウンスがあって5分前には入った方が良いとのことで早めに入室。
結果3段目だったので周り見渡したら、ギュウギュウ詰めて28人で満員で待ちの方もいたようです。
今日はシラカバのアロマで、1回目3杯ロウリュして大きな団扇で軽く全体に仰いでから個別にやってくれました。
普段は1回目と2回目の間に氷を配ってくれるらしいのですが、満員のため個別で取っていくスタイル。
3段目でなかなか氷取りに行けず、なんとか後半に前が空いた瞬間に取りに行けました。
そして2回目も2〜3杯ロウリュしてアウフグースしてくれました。
めっちゃ長丁場ロウリュアウフグースしてくれたスタッフさんに感謝ですね。
水風呂は18度くらいで余裕で入っていられます。
休憩スペースは内にデッキチェアが5つ、露天に4つで充実。
完全にととのいました。
薬草蒸気風呂には塩もあって塩サウナも体験できてとても満足できました。
さすがほのかグループ。恐るべし…
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら