みなちゃん

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

ゴールデンウィーク サ活は野天湯元 湯快爽快 湯けむり横丁おおみやさんをお訪ねしました。ゴールデンウィークのスパ銭は超混んでいると思ってお訪ねしましたが、みんな旅行にでも行っているのか思ったよりそうでもなく、サ室なんかガラガラでした😁✌️サ室は低温サウナ、ドライの62℃TV有りの4段18人と、高温サウナ、ドライの84℃TV有りの4段21人。ガラス越しに並んで、サ室2つあります。
水風呂は17.8℃、水深浅めだが7~8人入れるスペース。
内気浴はととのい椅子2つ。外気浴はととのい椅子7つ。
お風呂は内湯が普通の内湯、スーパーエステ(ジェットバス)、寝湯、電気風呂、水風呂の5種類。
露天が源泉あつ湯、ぬる湯、高濃度炭酸泉、うたた寝之湯、庵湯の5種類。温泉は香り、泉質共に小江戸はつかり温泉にとてもよく似た感じがしました♨️
洗体後、露天の高濃度炭酸泉で下茹で5分。いざサ室へ。低温サウナはドライの62℃なので、この温度ではミストサウナでもない限り物足りないので高温サウナに移動。80℃台前半の温度であれば、最近は最上段を楽しみます😊最上段を楽しめるのはそれはそれでいいですねぇ😃先週なんか一番下段でも逃げ出す有り様なので~(笑)🥵💦
しかも露天の庵湯は、小屋になっている半露天の雰囲気で、湯治場っぽくて、洗い場まであって、ヒノキ作りで超いい感じですねぇ😊かなり好きです。気に入りました❗️
館内にはあんま王もありましたが、Dコアというマッサージチェア。15分400円‼️あんま王よりも100円高い超高級品‼️さすがに良かったですねぇ♥️
寝処が充実していてマンガいっぱいありました❗️お食事処のスタッフさん達、活気あり✨これならお食事処は混んでいます。でも案内、対応とても感じがいいです。頑張っていますね✨素晴らスィ~✨
サ室のあとは、サ飯🍚とあんま王ではなくDコアと少々のチンタラ(笑)と惰眠を貪って爆睡とまたサ室。相変わらず(笑)でガンギマリ😆
低温サウナ×1、高温サウナ×3の合計4セット❗️
PM12時から閉店深夜1時まで13時間も滞在して本当ゆっくりさせて頂きました。またお邪魔します。いい天気で外気浴日和🌞ゴールデンウィークも良きサ活出来ました❗️ととのいました😊ととのった~💫

みなちゃんさんの野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』おおみやのサ活写真
みなちゃんさんの野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』おおみやのサ活写真
みなちゃんさんの野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』おおみやのサ活写真
みなちゃんさんの野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』おおみやのサ活写真

かき揚げ卵とじ丼、カキフライ定食、地獄ラーメン

おいちい😋おいC😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 62℃,84℃
  • 水風呂温度 17.8℃
0
412

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!