ホテルキャビナス福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
「満足ルーチンサ活 大分サ旅remix +一句」
気持ち新たに博多で仕事を終えた後、どっと疲れが来たので…ととのいたい…
ということでお盆サ旅前ぶりの訪問!
いつものように何も考えずルーチンをこなすのですが、大分サ旅で訪れた施設を思い出しながらサ活をしてみた。
まずは期間限定のタヒチアンシャンプーで身体を清め、本日の日替わりミネラル泉である紫色の赤ワインの湯に浸かる。
府内温泉の黒烏龍茶色の湯は面食らったなぁ。
その後麦飯石の湯にゆっくり浸かる。
ミシュラン三つ星のひょうたん温泉の湯はずっと浸かりたかった…
さて本題のサウナですが、
本日のサ室も95°Cと今日も熱いが、鶴橋ホテルの昭和ストロングに比べたら優しい。
2段座面の上段に座って大量発汗!
鉄輪むし湯では至高の1セットだったが、ここでは3セット1分刻みで長く入る。
水風呂は安定の深め体感18°C!
それにしても寒の地獄旅館の冷泉は神秘的な体験だった…
ちなみに4日経ちましたが、身体に異変は出なかったので健康体のようでした(笑)
水風呂を出て屋上の露天スペースに向かう階段はCITYSPAてんくうより長いが、カフェパラムのボルダリングで脚力を鍛えたので気にならない。
休憩は屋上のリクライニングデッキチェアでの外気浴!
かじか庵・ゆの花の独特のヒーリングBGMは耳に残っているが、こちらは静かなピアノのBGMのため気にならない。
目を閉じて博多の夜風が吹き付けると、REBUILD SAUNAの自然の中で最高の外気浴体験とは違うものではあるがついつい思い出してしまう…
大分サ旅の思い出で、ととのった〜!
〆の露天風呂は杉の井ホテルの棚湯の絶景はなくとも見慣れていて落ち着く…
サ飯はビールと9月限定豚バラ赤味噌焼のご飯セット!
豊の国健康ランドのように充実して期間限定メニューがあるのは嬉しいし、めっちゃ美味しい!
食後の提供が冷たい水から温かいお茶に変わるように少し肌寒く秋を感じるここで一句…
思い出も サ活楽しむ 夜長かな
好き勝手に詠んで楽しんでいるのでツッコまないでください(笑)
大分サ旅はバラエティにとんで楽しかったですが、10月のサ旅は未開拓地で、とある1テーマで計画しているので先日サ旅が終わったばかりなのに次回のサ旅がめっちゃ楽しみ♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら