御船山楽園ホテル らかんの湯
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
【サウナシュラン3年連続1位】
と謳われる理由に納得。
時間を忘れさせてくれる非日常的な空間、最高でした。
飛行機と電車を乗り継いでたどり着いた武雄温泉 御船山楽園ホテル「らかんの湯」、宿泊で利用しました。
建物に入ると、暗闇の中のランプの装飾が煌びやかで惹かれました。見惚れているとあっという間に時間が過ぎ、受付へ呼ばれました。
次にカフェへ案内され、ウェルカムドリンクとお菓子をいただきました。
宿泊施設へ行くと待ち時間が煩わしく感じることがありますが、待ち時間さえも楽しい空間へとなるように考えられたチームラボの作品、ホスピタリティに驚きました。
お部屋は露天風呂付きの客室、広さと綺麗さに感動。それでもサウナを堪能したいと早々とサウナへ。
【女湯】
1人で入ったにも関わらず、驚きと喜びで終始心が躍り、顔がニヤけてしまいました。
#サウナ
扉を開けると辺り一面ドーム型の白い空間、丸みを帯びた椅子の作りがかわいい、、、
湿度が充分にあり、じわじわと汗が溢れてくる、気持ちいい、、、
キューゲルをおくと少しずつ香りが広がり、沈黙の中に溶ける音が響いていました。
#水風呂
サウナを出てすぐにある水風呂。温度が適温、タイルがかわいい。
#ととのい空間
ベンチがダントツでおすすめです。コンクリートのベンチに横になっている方をみて真似してみると、、、心臓からポンプされた血流がダイレクトに全身に巡っていく感覚がたまらなく心地よいです、最高。
喫茶は女性の「好き」が詰められた空間。夕食前にも関わらずプリンや乾燥蜜柑、羊羹を全種類制覇しました、、、。温かい番茶もよく合います。
さまざまな形の椅子が置いてあり、自分の好きな空間でゆったり過ごせました。
【男湯】
#サウナ
外から溢れる一筋の光や、サウナストーンを照らす暖かい光を眺めながら静かな空間で精神統一。
ほうじ茶の香ばしい香りが病みつきになります。
女湯よりも体感が熱く、ロウリュをするとガツンとくる感覚がありました。人の出入りが激しいからか温度がすぐ下がったのが残念。
#水風呂
こちらも温度が良い。白くて可愛らしい。
#ととのい空間
露天風呂の奥にあるグレーの椅子がおすすめです。
女湯よりも整い椅子が多いので自分の好きなポジションを見つけられます。
そして、女湯よりも自然を近くに感じられます。寝転ぶと真上は青空、木々の揺らぎや鳥の囀りが聞こえてきてとても居心地が良い。
サウナ、温泉、施設全体の景観やホスピタリティがとっても良く、帰るのが名残惜しかったです。
二度とない体験ができました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら